真鍮の板と棒を組みわせてスプーン、もしくはフォーク、バターナイフを作ります。

スプーンの形は雫型か丸型を選んで作ってもらいます。

全長は16~17㎝になります。刻印を入れたり、凹凸のテクスチャーを入れたりすることが出来ます。

真鍮カトラリー全長17㎝のスプーン、フォーク、バターナイ(その他、デザートフォーク、デザートスプーン、ティースプーン、マドラーの制作も可能です。)
料金(税込・材料費込)4,500円
所要時間2時間

開催場所大阪市住之江区西住之江2丁目(※詳細な住所はご来店予約をいただいた方にお知らせします。)
最寄駅 南海本線「住ノ江駅」徒歩5分、阪堺電車「我孫子道」徒歩8分
お車で来られる際は、目の前がコインパーキングです。
開催日時開催カレンダーでご確認ください。
お申込み下記ボタンからお申込みください。

【制作できるカトラリー】

         ティースプーン

        デザートフォーク

          デザートフォーク

       マドラー(しずく)

         マドラー(四角)

【よくある質問FAQ】

Q. 1回のワークショップで何人まで作ることが出来ますか?
A. 5人までとさせていただきます。(最大6名まで可能ですが、少し窮屈さを感じることがあるかと思います。)
Q. スプーン、フォーク、バターナイフ以外の物が作りたいです。可能ですか?
A. その他に作れるカトラリーの中であれば可能です。申込時にその旨をご連絡ください。
Q. スプーンの窪みを深くしたスプーンを作りたいのですが、可能ですか?
A. コーヒーメジャーのような深さを出すことは出来ません。
Q. 体験する人以外に同伴者がいてもいいですか?
A.大丈夫です。基本1組様限定でしていますので、同伴者の方がいてもOKです。